2019年版【40代50代主婦の取るべき資格】取得して手に職おすすめ34選

40代女性が取ると良い資格

40代、50代の主婦が社会復帰を考えて資格取得するなら、手に職がつく女性ならではの強みのある資格や国家資格を勉強しませんか?

今、専業主婦やワーキングママの間でも、忙しい毎日の中で勉強して合格されている声も多い資格を厳選しました。

  • 分野別に分かりやすく分類した34種類の資格。
  • 試験日や会場なども確認できるように公式サイト情報。

私の体験談やパート歴も公開して資格取得の必要性を書かせて頂きました。
忙しい主婦のみなさまのお役に立てば嬉しいです。

こんな方法もあるよ!
スマホやPCで資格取得の勉強がオンライン学習できる【オンスク.JP】 がスキマ時間活用で今とても注目を集めています。

月額980円(定額)で30講座以上ウケホーダイなので、紙の通信教育や、通学が難しくても諦めないで大丈夫!な時代に。

社会復帰や転職・再就職を考えた時、毎日忙しくて先延ばしになってしまいがちですが、オンスクの月額定額サービス【ウケホーダイ】 を活用してみましょう!

求人の年齢制限が気になる40代・年齢不問と言われても

40代50代女性は、働ける時間が融通できる時期のため(子育て一段落した主婦や、介護はまだしなくて大丈夫など)、それが大きな強みとなります。

ところが、「年齢不問」と書かれていても、40代になると途端にどうしても“年齢の壁”を感じるように…。

求人情報を前にして思うことは、

https://harekibun.com/wp-content/uploads/2019/11/hareco-fukidashi-icon-nayami.png
はれこ

資格を持っていれば良かったな…
専門職で働けると時給が全然違うし、年齢が経験値のようにプラスに見えるのも大きいわ。

求人広告に年齢制限を記載することは違法と法律では決められていますが、「20代~30代の仲間が働いています!」などと書かれてたら、行きにくい!

募集・採用における年齢制限禁止について

雇用対策法が改正され、平成19年10月から、事業主は労働者の募集及び採用について、年齢に関わりなく均等な機会を与えなければならないこととされ、年齢制限の禁止が義務化されました。

求人票は年齢不問としながらも、年齢を理由に応募を断ったり、書類選考や面接で年齢を理由に採否を決定する行為は法の規定に反します。

厚生労働省

法律で守られていても、選べる仕事の幅が狭まっていることを感じずにはいられません。

【私の体験談】大手企業OL、結婚退職で肩書き無くなり「主婦」、その後の職歴

そんな私について少し…

私が勤めていたのは日本の中では誰もが知っている一流といわれる会社で、世界でも知名度の高い大企業。

勉強を頑張ってきたおかげもあって、大勢の中から勝ち取った採用でした。

大好きな自慢の会社で、胸を張って社名を口にしていた私。

でも…
結婚退職して肩書を失い
主婦」になりました。

フルタイムでの再就職やパートに出ようと思った時に、有利になるのは何年も前の職歴ではなく資格です。

人事担当者が職歴を見た時、あの会社で勤めていたのなら“信頼できる人”と思ってもらえる効果ぐらいはあるかも(笑)

パソコンが好きなので、常にネットの仕事で起業することが頭にありましたが、赤字家計だったのでパート・アルバイトもいろいろとしてきました。

私が結婚退職後にしたパート

私には武器になる資格はなく、持っているのは嫁入り道具的なお免除、読み書きそろばん、自動車免許だけ。

求人情報を見ていても資格によっては収入が大きく違ってくる職種もあり、40代50代から女性が働くには「資格」があると強みになると後から知る…。

40代・50代女性の再就職・転職に有利な資格一覧

40代、50代からの女性が再就職や転職する時に有利な資格について、今からでも取得できるものを厳選して一覧にしてみました。

受験資格について
受験資格とは、実務経験や学歴、特別講習などの講座修了などの条件があるものです。

本記事は今すぐ働きたい読者の方が多いので、誰でも受験できる資格から厳選しました。

【受験資格なし】学歴・年齢・性別不問で誰でも試験を受けられる

介護・福祉の資格

介護・福祉

介護事務管理士技能認定試験(ケアクラーク)
受験料 6,500円
JSMA 技能認定振興協会事務局
https://www.ginou.co.jp/qualifications/kaigo-jimu.html


福祉住環境コーディネーター検定試験
受験料 4,400円~
東京商工会議所 検定センター
http://www.kentei.org/fukushi/

講座受講+修了試験
  • 介護予防運動指導員
  • 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

医療系の資格

医療

登録販売者
※各都道府県にお問い合わせ下さい。
東京都福祉保健局健康安全部薬務課 登録販売者試験担当
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/tourokushiken/
受験料13,000円~18,100円程度


医師事務作業補助者
全国医療福祉教育協会
http://iryou-shikaku.jp/
受験料 7,500円


調剤事務
JSMA技能認定振興協会
https://www.ginou.co.jp/qualifications/chozai-jimu.html
受験料 6,500円

講座受講+修了試験
  • 看護助手
  • 医療事務
  • 歯科助手

スキマ時間にオンライン勉強するのがイマドキ!
ユーキャンの全講座一覧

142種類の講座の中から自分に合ったものを選べます。
登録販売者、医療事務、ケアマネージャー、簿記、宅地建物取引士などが人気。受講料20%が戻る教育訓練給付制度(厚生労働省)の認定が30講座以上!

パソコン系の資格

パソコン
 
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ
http://mos.odyssey-com.co.jp/
受験料 10,780円~


ウェブデザイン技能検定
特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会
検定事務局
http://www.webdesign.gr.jp/
1級:学科試験 7,000円 実技試験 25,000円
2級:学科試験 6,000円 実技試験 12,500円
3級:学科試験 5,000円 実技試験 5,000円


基本情報技術者
独立行政法人 情報処理推進機構
情報処理者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/
受験料5,700円

不動産の資格

不動産

宅地建物取引氏士(宅建士)
一般財団法人 不動産適正取引推進機構
http://www.retio.or.jp
受験料 7,000円


管理業務主任者
一般社団法人 マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp
受験料 8,900円


土地家屋調査士
法務省の公式サイト
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html
受験料 8,300円


不動産鑑定士
国土交通省の公式サイト
http://www.mlit.go.jp/about/file000029.html
受験料 13,000円


マンション管理士
公益財団法人 マンション管理センター
http://www.mankan.org/
受験料 9,400円


インテリアコーディネーター
インテリアコーディネーター資格試験運営事務局
http://www.interior.or.jp/examination/
受験料 14,850円

料理・食べ物・栄養の資格

食・栄養

家庭料理技能検定
(学)香川栄養学園 家庭料理技能検定事務局 
https://www.ryouken.jp
2000円~


フードコーディネーター
特定非営利活動法人 日本フードコーディネーター協会
http://www.fcaj.or.jp/
11000円~


食生活アドバイザー
食生活アドバイザー®検定事務局
http://www.flanet.jp/
4800円


食育アドバイザー
一般財団法人 日本能力開発推進協会
https://www.jadp-society.or.jp/
3500円


食育インストラクター
NPO日本食育インストラクター協会
http://www.npo-shokuiku.com/
5250円×2(食育・実技)

講座受講+修了試験
  • マクロビオティック(マクロビ)
  • スポーツフードアドバイザー
  • ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー
  • 発酵食スペシャリスト

ビジネスの資格

ビジネス

中小企業診断士(国家資格)
一般社団法人 中小企業診断協会
https://www.j-smeca.jp/contents/007_shiken.html
第1次試験 13,000円
第2次試験 17,200円


公認会計士
公認会計士・監査審査会
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/index.html
受験料 19,500円


司法書士
法務省の公式サイト
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index1.html
受験料 8,000円


行政書士
一般財団法人 行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/
受験料 7,000円


日商簿記検定
日本商工会議所 業務部検定課
http://www.kentei.ne.jp/
1級:7,850円(税込)
2級:4,720円(税込)
3級:2,850円(税込)


秘書検定
公益財団法人 実務技能検定協会
http://jitsumu-kentei.jp/HS/index
受験料 2,800円~


ホスピタリティ検定試験
日本ホスピタリティ検定協会
http://japan-hospitality.jp/
受験料 4,400円~


文書情報管理士
公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会
https://www.jiima.or.jp/
受験料 11,000円


色彩検定【文部科学省後援】
公益社団法人 色彩検定協会
http://www.aft.or.jp
受験料 6,000-15,000円

講座受講+修了試験
  • 証券アナリスト

スキマ時間にオンライン勉強するのがイマドキ!
法律学習のノウハウがスマホに!オンライン予備校の画期的システムとは?【資格スクエア】

スマホがあればいつでもどこでもスキマ時間に勉強できます。
学習履歴・理解を分析することにより、個人に合わせた問題提示が可能なのはスゴイと思いませんか?合格後の再就職のサポートにも力を入れくれているのが嬉しい。

英語の資格または日本語教師

英語

実用英語技能検定(英検)
公益財団法人 日本英語検定協会
http://www.eiken.or.jp/eiken/


TOEIC® Listening & Reading Test
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
http://www.toeic.or.jp/toeic/


日本語教育能力検定試験
公益財団法人日本国際教育協会
http://www.jees.or.jp/jltct/

自宅で英会話留学!
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH
TOEIC対策コースなら継続率93%のこの神プログラムで。 2ヶ月で200点アップも夢じゃない!新規入会特典で20,000円キャッシュバック、修了時に29,760円クーポン進呈!…スゴイ自信ですよね。7日間無料お試し体験あり。

【やさしいエイゴ 自宅で学べる本格的な英語学習サービス】
英語初心者~中級者の方が2か月で英会話で困らないレベルまでいけるというのが最大の魅力!駐在・移住・旅行・留学・ワーキングホリデーなどシーン別に特化して学習できます。

日本語教師養成講座
ヒューマンアカデミー“就職に有利な資格第2位”で注目度が高い文化庁届出受理講座。就職・転職のサポート有で未経験だった卒業生も96.5%が就業。海外はもちろん、今後の日本では外国人が増えてくるので国内でも需要は高まるでしょう。

健康・ヘルスケア・美容の資格

健康・ヘルスケア・美容

AEAJ アロマテラピー検定
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)
アロマテラピー検定事務局
https://www.aromakankyo.or.jp/licences/
2級 6,480円
1級 6,480円


メンタルヘルス・マネジメント検定試験
メンタルヘルス・マネジメント検定試験センター
https://www.mental-health.ne.jp/
I種(マスターコース)  :11,000円
II種(ラインケアコース) :6,600円
III種(セルフケアコース):4,400円


日本化粧品検定(コスメ検定)【文部科学省後援】
一般社団法人 日本化粧品検定協会
https://cosme-ken.org/
【1級】12,960円
【2級】6,480円 
【3級】無料


ネイリスト技能検定試験
公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)
http://www.nail-kentei.or.jp/
【1級】11,000円
【2級】8,800円
【3級】6,600円

美容系で資格を取る最短の道もあるよ!
スキンケアアドバイザー資格通信講座
信頼できる権威あるメンバーで構成された日本スキンケア協会の通信講座で、確かな知識とノウハウを身に着ける事が可能。最短1か月で取得できる資格もあり。

人気急上昇!そのほかの資格

再就職を有利にするには、まだ資格を持っている人が少ないジャンルの中から自分の手に職としてやっていけそうなものを探してみるのも方法の一つです。

今からでも取得できる今とるべき資格!
-カジノディーラーで高収入を目指しませんか?-
日本初のカジノディーラー養成スクール【日本カジノ学院】


日本のIR施設がオープンする前に海外のカジノで働くことも可能(求人案件アリ)です。まずは無料体験から。ネイティブ講師による英会話も学べるよ。

【受験資格あり】条件を頑張って獲得して第二の人生もアリ

40歳から新たなことを始めて、60歳、70歳、もっと上の年齢になってキラキラ輝いている高齢者の様子をTVで見かけることがあります。

勉強だけでなく、マラソンだったり、山登りだったり、水泳だったり。

人生100年時代と言われている昨今、40代・50代なんてまだまだ人生ヒヨッコと思えば、頑張る気力さえあれば何でもできるし、何にだってなれそうです。

思い立ったが吉日!
第二の人生のために頑張りませんか?

  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • 作業療法士
  • 理学療法士
  • 社会保険労務士(社労士)
  • キャリアコンサルタント国家試験
  • 看護師
  • 建築士
  • 養護教諭
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 小学校教諭
  • 中学校教諭
  • 高校教諭
  • エステティシャンセンター試験(認定エステティシャン)
  • 動物看護師統一認定試験
  • リンパ浮腫療法士認定試験
  • ファイナンシャル・プランニング技能検定

40代・50代からの女性が資格を取るための方法とまとめ

以上、40代・50代の女性が少しでも有利な条件で長く働ける職場に再就職やアルバイトに行くための資格試験について一覧にしてみました。

資格を取るための方法は、それぞれの公式サイトにて最新の情報を確認してくださいね。